JUGEMテーマ:東京散歩

ビバ! 夏!!
ギラギラの夏休みですー
さて8月も色々イベント満載ですよー
では早速予定表をチェックしますー
ワテラスの夏祭り
ワテラスモールの店舗が広場の屋台で各店自慢の逸品を提供します。串焼きや鉄板焼き等のお祭りらしいメニューや、もちろんアルコール類もご用意しております。 他にもお囃子や御神楽等の賑やかな演出や、子供向けの屋台も出店を予定しています。お囃子はステージから降りて、会場内を練り歩きながらの演奏も実施いたします。夏の風情を感じながら屋台で食事を楽しみましょう!
【日時】 2016年8月3日(水)〜5日(金)(荒天中止)
【開催時間】17:00〜21:30
【開催場所】ワテラス(神田淡路町2-101、103、105)
URL:
http://www.waterras.com/index.html
谷中ひゃっこい祭-
納涼福引や子供向け(対象年齢/中学生以下)の子供ビックリ市(100円でお買い物体験) を含め、見て、触って、食べて楽しみながら涼めるお祭りです。 7日は夕涼み音楽会もあるとのこと。
【開催期間】 8/6(土)11:00〜21:00・7(日)11:00〜17:30
【開催場所】谷中商店街
URL:
http://www.yanakaginza.com/
2k540夏祭り ものづくり縁日を楽しもう!!
夏恒例の夏祭りが今年も開催。ものづくりの街「2k540」らしい縁日を開催しています。
スワロフスキークリスタル石留体験
万華鏡作り
たわしワークショップ
てぬぐいワークショップ
・・・ここにいけば夏休みの自由研究は完璧かも!!
【開催期間】8/6(土)から8/7(日)
【開催場所】 東京都台東区上野5−9 (山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下)
URL:
http://www.jrtk.jp/2k540/
第1回神田明神「納涼祭り」
今年の8/11(木)〜 14(日)に、神田明神境内にて納涼祭りを初めて開催します。8/11(木)〜14(日)まで「絶品グルメ・ビール祭り」として、国内外のおいしいビールと料理が出店されます。8/12(金)〜 14(日)まで、境内に櫓が創られ納涼盆踊りも開催されます。
【開催期間】 2016年8月11日(木)〜14日(日)
【時間】12:00〜21:00〈絶品グルメ・ビール祭り〉
18:00〜21:00〈納涼盆踊り〉
【開催場所】神田明神 (外神田2-16-2)
URL:
http://www.kandamyoujin.or.jp/
浅草夏の夜まつり とうろう流し
昭和21年の復興祭に始まり、昭和41年の隅田川護岸工事に伴って廃止された「流灯会」を復活させた行事です。故人の冥福と世界平和を祈願して無数の灯籠が流され、夏の一夜を幻想的に彩ります。灯籠は当日の受付もあり、幻想的な灯りの一つに参加することもできます。
【開催期間】2016年8月13日
【開催場所】東京都 隅田公園内親水テラス
【イベント料金】見学自由、灯籠/1個1500円
【お問い合わせ】浅草観光連盟 03-3844-1221
URL:
http://www.e-asakusa.jp/
浴衣なぞ着て見に行きたいなー
谷中圓朝まつり [夏祭り2016]
全生庵には落語中興の祖として知られる怪談噺などを得意とした三遊亭圓朝のお墓があり生前から収集されてきた幽霊画コレクションが保管されている。
その幽霊画を命日の8月11日を含む8月一杯、虫干を兼ねて展示する。
【開催期間】8月1日(月)〜8月31日(水)
【開催場所】全生庵 本堂 資料館
URL:
http://www.theway.jp/zen/index.html
浅草サンバカーニバルパレードコンテスト
夏の浅草名物として人気の「浅草サンバカーニバルパレードコンテスト」が開催されます。全国各地から集まった煌びやかな衣装のダンサー約5000人が、陽気なサンバのリズムにあわせて華麗なダンスを繰り広げる、パレード形式のコンテストが行われます。浅草一帯は、サンバの熱気を楽しむ約50万人の観客で賑わいます。
【開催日時】2016年8月27日 13:00〜18:00
【開催場所】東京都 浅草(馬道通り〜雷門通り)
URL:
http://www.asakusa-samba.org/
谷中でひゃーっとしたあと、サンバカーニバルで暑く盛り上がりたい!!